暮らしを楽しむ情報たくさんのしろくまコラム。

tel.0120-460-461

無料外壁・屋根診断

タップをして電話をかける

メニューを開く

SHIROKUMA COLUMN

2024年4月
« 3月  
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 

コラム

SHIROKUMA COLUMN

2015/10/10
須坂市戸建て住宅トタン屋根塗装事例|塗装後の耐用年数と工事期間・費用相場について

はじめに

トタン屋根の構造について
トタン屋根の構造について

当記事をご覧いただきまして、ありがとうございます。
当記事ではトタン屋根の工事の時期などについて書かせていただきました。
トタン屋根の工事をお考えの方の、ご参考になれば幸いです。

須坂市屋根塗装(トタン屋根)

須坂市トタン屋根塗装
須坂市の屋根塗装(トタン屋根)工事が始まりました。いつものように、ケレン(下地処理)を丁寧に行い、高圧洗浄をします。写真は高圧洗浄後の下塗り(サビ止め)のようすです。

あなたの家族の健康にとことんこだわった塗装店~赤ちゃんからお年寄りまで~
みなさんおはようございます。
長野の地域密着塗装店しろくまペイントです。

本日は須坂市の住宅の屋根塗装についてご紹介します。
こちらのお宅は10年程前に住宅のリフォームを行っておりその際に屋根の塗装も合わせて行っているとのことでしたが、春先に雨どいを交換する際に屋根の上に上がったら塗膜の色あせや部分的なサビが見受けられたので施主様にそろそろ塗装を行う必要がありますよとお話したところ、御見積依頼をいただき、内容にご納得いただいて今回の工事となりました。

トタン屋根の構造

下地(野地板)

野地板(屋根の下地)です
野地板(屋根の下地)です

垂木の上に設置する板状の部材でトタンだけでなく他の屋根材をのせる時の下地材です。
別名コンパネといわれています。

住宅で使用されるのは9㎜か12㎜が使われています。

防水紙(ルーフィング)

野地板の上の防水シートを張ります
野地板の上の防水シートを張ります

ルーフィングともいわれ、屋根からの雨漏りを防止するために野地板の上に敷く防水シートになります。

ふき板・かわら棒

ルーフィングの後に金属製のふき板を取り付けます
ルーフィングの後に金属製のふき板を取り付けます

ルーフィングを敷いた後に金属製のふき板とかわら棒を取付けたらトタン屋根の完成になります。
かわら棒の下には心木といわれる部材が入ります。

塗り替え時期

トタン屋根にサビが見られるようになると劣化が一層早まります
トタン屋根にサビが見受けられる状態です

トタン屋根にサビが出てきたら塗替えの時期になります。
サビを防ぎつつ定期的な塗替えをすることで長く屋根を保つことができます。

サビもケレンをしっかり行い、サビ止めを塗ることで腐食を抑える事ができます。

屋根の現状を調査、使用塗料をご提案しました

須坂市トタン屋根塗装1
仕上げ塗りのようすです。(ケレン)下地処理⇒高圧洗浄⇒サビ止め⇒中塗り⇒仕上げ塗りとなります。

屋根は紫外線だけでなく風雨や雪の影響を最も受けやすい場所になります、普段からあんまり見ることができない場所なので劣化しているかを確認するのが難しいです。

現場調査を行ってうえ、話をお聞きする中で、お施主様のご要望(工事価格と長持ちする塗料)がありましたので、予算や耐候性を考慮して使用塗料をご提案させていただきました。
全体的にぼやけた感じに見えた屋根がパリッとした感じに生まれ変わりました。

須坂市トタン屋根塗装2
仕上げ塗り完成です。施工担当者による検査と管理者検査を行った後、お客様立会いのもと引き渡しを行います。ありがとうございました

お引渡しの時にうれしいお言葉をいただきました

ありがとうございました。これからもよろしくお願いします
ありがとうございました。これからもよろしくお願いします

今回の工事期間中は天気による作業中断などもありましたが、予定工期内に無事作業を終えることができて安心しました。
肝心の仕上りですが、施主様もご納得で、「今後もなにかあればよろしくね。」と嬉しいお言葉までいただきました。

今後も定期的に伺わせていただき施主様のお宅が快適な状態を保てるようにお手伝いさせていただきます。

ありがとうございました。

banner

ページの先頭へ戻る

0120-460-461

無料外壁 屋根診断