施工事例 CASE
施工事例
2025/01/06
外壁塗装
屋根塗り替え
防水工事
シーリング工事
内装リフォーム
長野市若穂 T様邸 屋根・外壁塗装工事
Before
After
長野市で、戸建て住宅の塗装を行いました
施工地域 | 長野市若穂 |
---|---|
施工場所 | 戸建て住宅 |
施工内容 | 屋根塗装、外壁塗装、付帯部塗装、シーリング、ベランダ防水、トイレ内装工事 |
価格 | 約210万 |
施工経緯 | ホームページよりお問い合わせいただきました |
使用材料 | 外壁…アステックペイント 超低汚染プラチナリファイン2000MF-IR 屋根…超耐候無機EXコートJY-IR 付帯部…KFケミカル スーパーフロンワン コーキング…サンライズ SRシールH100 |
施工色 | 屋根…トゥルーブラック、外壁…フレンチグリーン・リーガルブラウン |
以前に当社にて御見積をご依頼いただいたお客様から、再度御見積のご依頼をいただきました。
コーキングの劣化を心配されており、改めてお伺いすると、外壁のコーキングは劣化して、完全に性能を果たしていない状態でした。
屋根は紫外線や雨水の影響により、色の退色がみられました。
写真左:コーキングの劣化 写真右:屋根の色褪せ
築年数に対して、塗膜の劣化がみられなかったので、表面に光触媒やフッ素、無機などの特殊コーティングが施された外壁のようでした。汚れが付きにくい反面、塗料が密着しにくいので、専用の下塗り材を使用する必要があります。そのため難付着対応の下塗材にて塗装することをご提案しました。
またお客様からのご要望により、トイレの内装工事も承りました。外壁などの外回りの工事と壁紙張り替えなどの内装工事を一緒に行うことができるのは、当社の強みです!
屋根塗装
屋根は金属屋根で既存塗膜が劣化しているため、退色だけでなくコケの付着が見られます。
雪止めアングルからは軽微の錆びが発生していました。範囲が拡大すると錆びが屋根材に移ってしまいます。
金属屋根のため、下塗材には防錆性と遮熱性を持つ金属専用の塗料を使用しました。
写真左:下塗り 写真右:中塗り後
内装工事
お客様からのご要望により、トイレの壁紙、クッションフロアの貼り替え工事も行いました。壁紙は10年程で黄ばみや剥がれなどの劣化が現れます。
特にトイレは湿気や水の影響を受けやすいため、壁紙の剥がれやカビの発生リスクが高い場所です。
床も壁紙と柄を合わせたので、統一感ある空間になりました。
写真:施工後
外壁塗装
外壁は塗膜の劣化は見られませんでしたが、目地部分のコーキングは劣化が進んでおり、剥がれてしまっている部分や、痩せて隙間ができている部分がありました。剥離箇所から吸水が促進されると建材の耐久性を損なう原因になります。
写真左:コーキング充填 写真右:下塗り
この時期に窓の養生をすると結露で隙間から水が流れ、乾燥していない状態の塗料が少し流れてしまうことがあります。その後の塗装が苦労しました。
写真左:中塗り 写真右:上塗り
外壁に凹凸がある場合、力を抜きすぎると塗り残しが出ることがあります。塗り残しが無い様に力を入れながら塗装を行いました。
淡いグリーンにパキっとした黒の屋根がよく合っています!
コーキング・塗料ともに耐候性の高い塗料を使用していますので、長くきれいなおうちを楽しむことができると思います。
この度は、しろくまペイントへのご用命、ありがとうございました!
お問い合わせ窓口:0120-460-461
(8:00~18:00 土日祝も営業中)
お気軽にお問い合わせください
対応エリア:長野県長野市、須坂市、小布施町、中野市、千曲市他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡外壁劣化診断士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
訪問販売・しつこい営業は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ