しろくまペイントの日々の活動日記。

tel.0120-460-461

無料外壁・屋根診断

タップをして電話をかける

メニューを開く

STAFF BLOG

2025年5月
« 4月  
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

CONTRIBUTOR

日々の活動日記

STAFF BLOG

2015/10/27
【須坂市現調レポ】「屋根が落ちそう」「瓦が割れてる」と言われた家、実は問題なかった?鵜呑みにできない怖いトーク
施工地域長野県須坂市
施工場所須坂市幸町
施工内容屋根の現場調査
目的屋根の状態の確認
施工経緯お客様からのご依頼
使用材料

ある日突然、自宅のインターホンが鳴って「お宅の屋根、瓦がズレていますよ」「板金が浮いています!」「すぐに直さないと雨漏りしますよ!」と訪問販売の人に言われて驚いた経験、ありませんか?
それ、本当に屋根の不具合なんでしょうか?実はこのようなセリフ、訪問販売でよく使われる“定番トーク”なんです。
焦って契約してしまい、後になって高額請求や手抜き工事などのトラブルに発展するケースも少なくありません。
この記事では、悪質な訪問販売業者の手口やよくあるセリフ、騙されないための対処法を具体的に解説します。
ご自身と家族の住まいを守るためにも、知っておいて損はありません!

よくある訪問販売のセリフ集とその真意

「屋根の板金が浮いてますよ!」は要注意

これはよくあるセールストークです。実際に屋根に上がって確認したわけでもなく、単なる“脅し文句”の可能性が高いです。

・本当に板金が浮いているのか、外からでは確認しにくいことが多い
・点検や修理を急がせることで、契約を迫る手法

「近所で工事しているのでご挨拶に来ました」から始まる罠

「ご挨拶ついでに見えたんですが…」という流れで、屋根の不具合を指摘してくることがあります。

・親切そうに見えて、実は契約への布石
・工事中の現場が近くにないケースもある

「屋根のズレが見えました」って本当?

このセリフも、根拠がないまま恐怖を煽るために使われがちです。

・遠くから見えるほど屋根がズレていれば、すでに深刻な状態で雨漏りしていることも
・実際には異常がないのに、そう見えると主張されるケースも

「今ハシゴがあるから無料で点検しますよ」も疑って!

一見親切に思えるこの提案も要注意。屋根に上がらせてしまうことで、わざと壊されたり、不要な修理をすすめられることも。

・無料点検という名目で屋根に登り、不安をあおる
・後から「大変な劣化が見つかった」と見積もり提示

訪問販売のセリフパターンまとめ表

よくあるセリフ実際の目的信ぴょう性対処法
「板金が浮いている」契約を急かすための脅し低い(現場確認なし)一旦断って信頼業者に確認
「近くで工事している」親近感を演出する中(工事が実在する場合も)住所や業者名を確認
「屋根がズレてるのが見えた」不安を煽る低い(詳細確認が必要)見えた場所と状態を詳しく聞く
「無料で点検しますよ」屋根に上がる口実低〜中登らせない、立ち会い必須

なぜ悪質業者はこのような手口を使うのか?

不安を与えることで即決を迫る心理戦

「今直さないと大変なことになりますよ!」「このままだと雨漏りして修理費が何倍にもなりますよ!」といった脅し文句は、判断力を奪って即契約させるための常套手段です。
人間は「損をしたくない」「今すぐ何とかしなきゃ」と思うと、冷静な判断ができなくなりがち。
これを悪用してくるのが、悪質業者の手口です。

相手が屋根の知識がないことを見越している

「屋根は高くて見えない場所=確認できない」と思い込んでいる方が多いため、言葉だけで信じてしまいやすいのです。
これも、訪問販売業者が狙ってくる理由のひとつです。

訪問販売に対して取るべき具体的な行動

まずは「はっきり断る」ことが第一

怖いと思っても、まずは毅然とした態度で断ることが大切です。

・「今は検討していません」
・「家族と相談してから決めます」
これだけでも、多くの業者は引き下がります。

セールストークにのらない姿勢を持つ

どれだけ親切そうに見えても、セールストークを鵜呑みにしないことが重要です。
契約を急がせてくる業者には特に注意しましょう。
・見積書や契約書に即サインしない
・他社と比較する時間を確保する

「すでに依頼している」と伝えるのも効果的

「身内に業者がいる」「長年お願いしている施工業者がいる」と伝えると、営業が長引かずに済むことが多いです。

本当に不安なときは、信頼できる業者に点検を依頼する

「本当に屋根がズレてるの?」と不安になったら、自分で判断せず、第三者の専門業者に調査を依頼しましょう。

・地元の信頼できる工務店に相談
・点検報告書や写真付きの診断書をもらう

その一言、信じていい?訪問販売には冷静な判断が重要

突然訪れる「屋根がズレていますよ」というセリフに不安を感じても、まずは深呼吸を。焦って契約をする前に、その言葉が本当に信じるに足るものなのか、冷静に見極めることが重要です。
悪質な訪問販売業者の手口を知り、対処法を身につけておけば、無用なトラブルに巻き込まれることなく、大切な住まいを守ることができます。

須坂市の外壁屋根塗装リフォームも戸建てリフォームもお任せください!!

中野市はじめ、長野市、信州新町、中条、小川、白馬村、小谷村、麻績村、坂城町、千曲市、須坂市、飯綱町、信濃町、山ノ内町、木島平村、飯山市、野沢温泉村の塗装工事やリフォームお任せください。

ページの先頭へ戻る

0120-460-461

無料外壁 屋根診断