しろくまコラム SHIROKUMA COLUMN
NEW最近の投稿
ARCHIVEアーカイブ
- 2024年11月
- 2024年8月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年2月
- 2021年11月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
コラム
【2015最新】進化する熱中症対策グッズ|暑い夏でも現場で活躍している職人さんには空調服がおすすめ
目次
職人さんにおススメ!!現場で役立つ熱中症対策商品
当記事をご覧いただきありがとうございます。
当記事では現場に出ているスタッフが夏場に行っている熱中症対策や使っている熱中症予防グッズをご紹介しています。
職人さんに限らず、一般の方もご参考にしていただけるのではないでしょうか?
ご覧いただければ幸いです。
熱中症予防・対策
あなたの家族の健康にとことんこだわった塗装店~赤ちゃんからお年寄りまで~
みなさんこんにちは
長野の地域密着塗装店しろくまペイントの天野です。
長野市も毎日暑いですね。
しろくまペイントでは地域の皆様に夏を涼しくするために小冊子などを配布しています。
ご利用いただければ幸いです。
今日は熱中症予防・熱中症対策についてのご案内です。
しろくまペイントの熱中症対策
内装工事・塗装工事を手掛けるしろくまペイントでは毎日、室外や室内で肉体労働をしています。
肉体労働を行うため暑さに対しての予防、熱中症対策の浸透が必要不可欠です。
熱中症は外で起こるものだと思われがちですが、室内でも40%程の発症率があるといわれています。
弊社では作業員の熱中症対策としてこまめに水分が取れる環境作りを行っています。
クーラーボックスを預け携行をしてもらっています、また、こまめな休憩を取る等の対策をとっています。
熱中症をおこす理由
そもそも熱中症と呼ばれだしたのは、ここ数年の間で、昔は熱射病や日射病の方が馴染みがあるのではないでしょうか。
ただ日射病や熱射病は重症の熱中症の事をいいます。
熱中症の意味は運動や暑熱から起こる体の障害の総称とされています。
体温をコントロールする機能が正常に働かないと熱中症の症状があらわれます。
体温の調節機能にトラブルが起こる原因として脱水症状や睡眠不足・腸内環境の悪化があるといわれています。
熱中症を引き起こす3つのこと
熱中症を引き起こす要因には3つのカテゴリーがあり次のように分けることができます。
急に暑さが増したなどその人の【環境】によるもの、そして【体】の健康状態によるもの激しい運動など【行動】によるものと言われています。
体に熱がたまっていくことで熱中症となります。
熱中症にならない為にもこの3つの改善をしていかなければならないのです。
本日は皆様に気になっている熱中症対策グッズについてお話したいと思います。
現場で使える熱中症対策グッズ
涼しい服装にする、水分・塩分をしっかりと補給する、木陰を利用するなど熱を溜めこまない工夫をしましょう。
しかし現場作業ではどんなに暑くても長袖シャツが基本の現場もあります。半袖よりも暑いのは確かですが安全や怪我の防止が目的とされています。
なかなか涼しい服装にすることは難しいですが、今は便利グッズが販売されているので上手く活用して対策をとらなければなりません。
熱中症対策グッズを利用してみてはいかがでしょうか?
冷却ベスト
冷却ベストというものがあります。保冷材を使用するタイプの物や氷と水を組み合わせて冷却水を作りベスト内を循環させる商品が販売されています。
涼感衣類
速乾性の洋服や水分に反応してひんやりさせる特殊な生地のタオル等があります。
水でタオルを濡らしたあとにそのタオルを振るだけでタオルが冷却されるという商品もあるくらいです。
タオルとしても冷やす目的としても、使える優れた商品です。
空調服
小型のファンが服につけられていて、作業服の中に空気を流入させます。
充電式と電池式の2種類があります。
その他の熱中症対策
冷却スプレー・冷却ジェル
今では、コンビニや薬局など、様々な場所で購入できるようになっている言わずと知れた冷却スプレー・冷却ジェルです。
お手軽に利用できることと、身体に塗ることで冷却効果を即時に得られます。
そのため行楽などのお共にも最適です。
アイスノン
さまざまな箇所に取り付けられるようになったアイスノンは、ベストセラーの商品!完全凍結タイプの氷枕です。
首もと用の物やおでこにぴったりとフィットするアイスノンベルトなどが発売されており、ますます便利になっています。
またスプレータイプの物も販売、それぞれの用途で使い分けることができます。人気の商品です。
携帯型熱中症計
熱中症は熱をため込むことで起こりますが、この携帯型熱中症計は気温と湿度を10分毎に計測、暑さや湿度によって熱中症指数を表示します!!
熱中症にかかったと思ったら
めまいがする、冷や汗がでる、吐き気がする、倦怠感があるなど、気持ち悪いと感じた場合、熱中症に掛かってしまって状況なら、早急に手当が必要となります。熱中症は最悪の場合死に至る危険もあるため救急車を呼ぶようにしましょう。
また熱中症には、サインがあり、次のような症状が見られた場合には、涼しい場所に移動し休むことをおススメします。水分や塩分をしっかりと補給する。
冷たいもので体を冷やすなど対策を行えば重症にならずにすみます。
熱中症のサイン
☑ めまいがする
☑ 立ちくらみがする
☑ 手足が痙攣する
☑ 冷や汗が出る
☑ 頭痛がする
☑ 疲労感があり、嘔吐・頭痛がする
最後に
もし水分が気体へと蒸発するとき体温を奪っていくと言う気化熱的なしくみのものがあったら結構涼しそうだと思っています!
熱中症は体が熱をためていることに気づかずに起きます。
だからこそ、こまめな水分補給や休憩が必要だとアナウンスされているのです。
今の熱中症対策グッズが弊社の職人さんたちが使っているものを記事にしました。
まだまだ他にも熱中症対策グッズはたくさんあります。
みなさまも調べてみてはいかがでしょうか?
それでは、くれぐれも熱中症にお気をつけください。
本日も長野市及び須坂市で塗装現場進行中です。
頑張ってまいります。