暮らしを楽しむ情報たくさんのしろくまコラム。

tel.0120-460-461

無料外壁・屋根診断

タップをして電話をかける

メニューを開く

SHIROKUMA COLUMN

2024年4月
« 3月  
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 

コラム

SHIROKUMA COLUMN

2017/08/07
長野市アパート・マンションリフォーム事例集・しろくまペイント

目次

はじめに

長野市アパートマンション

こんにちは、しろくまペイントです。
本日は マンションリフォームの注意点 を書いていきます。
ところで、長野市近郊でマンションやアパートのリフォームがしたいとお考えの方も結構いるのではないでしょうか?
長く住んでいることで、住環境を変えたくなった。
新たに中古マンションを購入したので、リフォームしたい。
などが経緯だと思います。
そこで、 マンションリフォームするにあたって気をつけなければいけないこと を書いていきます。
知っていないことで、管理人ともめることになったり、面倒な問題に発展したりすることもあります。
なので、今回はそんなマンションリフォームをする際の注意点についてご紹介します。

マンションリフォームをする際の注意点

まず、マンションは個人の一戸建てとは違い、 勝手にリフォームしてはいけない ところがいくつかあります。
これはマンションによって決められていることなので、事前にしっかりと確認しておく必要があります。
そうやってまず、リフォームできる範囲を把握しておきましょう。

多くのマンションでは、リフォームできる範囲は個人の「専有部分」に限られていて、「共有部分」「専用使用部分」はリフォームできません。
ちなみに、「専用使用部分」とは、ベランダ・玄関扉・サッシなどの、普段住居人が専用に使用している共有部分のことを言います。
「共有部分」は、その名前の通り、他の住民と共有している部分のことです。
たとえば、マンションの通路などの部分ですね。

他にも、 使ってはいけない材料があったり、工事のやり方がマンションの管理規約によって決められていたりする こともありますので注意しましょう。
また、分電盤の容量やガス給湯器の大きさの上限が決められていることもあります。

つまり、マンションによって様々な厳しい規則が決められているので、しっかりとリフォームをする前にマンションの管理者や管理組合に確認をとる必要があるのです。
他にも、音などに考慮した材料を使用する必要があります。

以上がマンションリフォームをする上で気をつけるべきことでした。
もし、何も知らずにリフォームしてしまうとトラブルのもとになってしまう可能性もおおいにあります。
そのため、しっかりと気をつけるべきことを知り、そして守り、気持ちよくリフォームをしましょう。
それでは、しろくまペイントのアパート・マンション事例の一部ですが、ご覧ください。

~Case study1~ マンションリフォーム『クロス・絨毯張り替え』

マンション内装
左:洋室クロス施工前   右:洋室クロス施工後
施工地域長野県長野市
施工場所 マンション (リビング・ダイニング・キッチン・洋室×2・和室×2)
施工内容汚れているクロス・じゅうたんを撤去し新しいクロスとじゅうたんを貼る
目的 マンションリフォーム 
施工経緯ホームページから問い合わせをいただきました
使用材料サンゲツのカタログからお客様に選んでいただきました(壁紙クロス)

住宅内部に使用されている 壁紙クロスは量産品クロスと呼ばれるものがほとんど です。
 マンション・戸建て分譲住宅が主に該当 します。
貼替のスパンが短いところやコストを抑えるという部分で重宝されていますが、量産品クロスも何十種類もありますのでそれぞれの部屋や空間に応じて使い分けられています。
量産品だからダサいと思われがちかもしれませんが、石目調やタイル、レリーフ調・パターンや和などから選ぶ事ができます。
その他にも量産品クロスに比べて金額は高いですが様々な機能性をもった壁紙クロスもあります。
特に日常生活をしている中で様々なお悩みに直面すると思いますが、壁紙を変えるだけでも解決できる商品が多数ありますので一例をあげます。
(1)汚れやキズが付きづらい…お子さんやペットいるご家庭におススメです。
(2)消臭・抗アレルゲン・マイナスイオン効果がある…トイレや空気環境を良くしたい部屋におススメです。
(3)調湿・通気に優れている…湿気の溜まりやすい北側の部屋やクローゼット、結露が気になる部屋におススメです。
最近、壁紙クロスを貼りかえるお客様の中には こういったクロスを選ばれる方が増えています。 

壁紙クロスが剥がれてきたり汚れが目立ってきたら貼替のタイミングかもしれません。

マンション内装
左:リビングクロス施工前   右:リビングクロス施工後

 長野市内のマンションで壁紙クロスと洋室のじゅうたん貼替工事 を行いました。
中古のマンションを購入し壁紙クロスやじゅうたんの劣化が気になっていたそうで、しろくまペイントのホームページから問い合わせをしていただき工事に至りました。
壁紙は一番の面積を有しているのでどうしても汚れやキズといったものが目立ちやすくなります。
手で触れば手垢が付きますし、キッチンでは料理の汚れ、タバコを吸っていた方ならヤニといったもので汚れがどんどん付着し掃除をしても落ちない事があります。
今回は汚れやキズといった部分のお悩みから貼替になりました。
使用した壁紙クロスは サンゲツの量産品クロス になりましたが、お客様がカタログをみながら部屋ごとに選んでくれたのでその部屋にあった空間に生まれ変わりました。
壁紙クロスは種類が多いので貼替工事をされるお客様のほとんどが悩まれます。
室内は1日の中でも多くの時間を過ごす場所になりますので、 失敗しないように時間をかけてでも決めていただきたい です。
壁紙クロスの貼替を検討しているお客様には、必ずカタログをお持ちして選んでいただく形をとっていますので安心してお選びいただけると思います。
壁紙クロスを貼りかえるのなら面積が多い方が価格的にはお得になりますので是非検討していただければと思います。
もちろん見積もりまでは無料で行っていますのでお気軽にお問い合わせください。
アパートのオーナーさんや中古住宅を買ったばかりといったお客様からの問い合わせも増えてきています。

各部屋施工の様子

マンション内装
左:リビング天井クロス施工前   右:リビング天井クロス施工後
マンション内装
左:和室クロス施工前   右:和室クロス施工後
マンション内装
左:洋室絨毯施工前   右:洋室絨毯施工後

~Case study2~ 網戸張り替え

アパート網戸張替
左:施工前   右:作業中
施工地域長野県長野市
施工場所賃貸 アパートの網戸 
施工内容劣化してしまった網戸の張替
施工経緯ホームページからの問い合わせ
使用材料シルバー 24メッシュ

梅雨入りしても毎日雨が降るわけではなく、少し肌寒い日もありますがとても過ごしやすい日が続いているのではないでしょうか?
しろくまペイントでも塗装工事など外で行う施工が多く、雨が降ってしまうと工期が延びてしまい、これから行う施工も着工日が遅れてしまうなどの問題が発生し、お客様にご迷惑をおかけしてしまうので、日中だけは晴天でいてほしいと毎日願っているわけです。
雨が降った日だけでなく暑い日にも効果を発揮するものが建物に多く設置されている網戸ですね。
私はクーラーが苦手なので基本的には夜間等は網戸に頼り切った生活を送っています。
私同様にクーラーが苦手な方がいらっしゃるかと思います。
しかしながら、 網戸を使いたいけど壊れている・破れていると使いたくても使えない等の困りごと ありますよね。
夜間は紫外線に引き寄せられるように虫が集まる傾向にあるので、網戸の破損から室内に虫が浸入します。
かといって閉めっぱなしやクーラーを付けっぱなしにするのも不快ではないでしょうか。

網戸の張り替え『即日お届けできます・網戸の色も選ぶ事ができます。』

アパート網戸張替
左:作業中   右:施工後

ホームページをご覧になった長野市内のお客様より網戸張り替えのご依頼をいただきました。
賃貸 アパートにお住いという事ですが 、部分的に網戸が破れているので張り替えていただきたいという事です。
新品の網戸は強度がありますが、どうしても屋外に露出しているため紫外線や雨の影響により徐々にですが劣化していきます。
もちろん網戸だけでなく網戸を抑えているゴムも同様の事がいえるでしょう。
網戸が劣化すると破れやすくなります。
写真がそのような状態となっています。
立地や環境によって傷み具合は違いますが、日が当たる場所の方が劣化が早いと思われます。
これは網戸だけでなく、外壁にもいえることですが。
ここまで劣化が進むと貼り替えをしなければなりません。
破れたり、穴が開いている状態だと網戸としての役割を果たすことができませんので虫が浸入してしまいます。
実際に網戸の張り替えを検討している方は作業時間等気にされていると思います。
その気になる 作業時間ですが一番は枚数によって変化 します。
5枚~10枚くらいだと朝引き取りの夕方にはお届けができますが、それ以上になるともう一日いただく可能性がありますのでご理解ください。
これからの時期は特に混雑が予想されるのでご依頼はお早めにお願いします。
 網戸の色もシルバーか黒の2色 から選べます。
今までの色にするか心機一転色を変えるか出来ます。
視認性がいいのは黒の方が見やすいかと思います。

~Case study3~ 集合住宅新築フローリング(置床)下地・フローリング張り

集合住宅
左:床下地組立作業  右:内装パテ処理作業
施工地域長野県佐久市
施工場所集合住宅
施工内容 床下地組工事(置床下地工事) ・フローリング張り・パーチクルボード下断熱材
目的集合住宅床工事
施工経緯お客さまからのご依頼
使用材料パーチクルボード及びパーチクルボード下断熱材『万協』・フローリング『ノダ・クラレスt12』

しろくまペイントには床下地組工事からフローリングの仕上げ工事までを行う施工チームがいます。
また床工事において関東甲信越地域において数多くの実績があります。
写真は床下地工事のようすです。
床下地工事には床組み式と置床式がありますが、 集合住宅においては置床式が採用されることが多い です。
本工事は、 集合住宅の床工事 になります。
日ごろからお付き合いのある工務店さまからのご依頼でした。
床工事、まずはご相談ください。

詳しい内容

置床工事のようす
置床工事のようす

集合住宅の内装工事を行っています。
施工内容は床工事と内装塗装工事を請け負っています。
床工事は マンションの下地でよく使用される、乾式二重床と呼ばれる施工方法 
保湿性や防音性に優れています。その後フローリングを張る工程です。


 内装塗装は下地処理をした後に塗装する 流れになります。
下地はビス穴やジョイントなどが必ず出るのでパテを使って穴やジョイントを埋めます。
下地処理をしっかりすることで仕上がりがキレイになります。

~Case study4~ アパートドアストッパー交換

ドアストッパー取り付けのようす
ドアストッパー取り付けのようす
施工地域長野県長野市
施工場所アパート『集合住宅』
施工内容既存ドアストッパーを外し新しいドアストッパーへと交換
目的 ドアストッパーを使用できるようにする 
施工経緯お客さまからのご依頼
使用材料フローリングへドアストッパー取り付け

今回の工事は日ごろからお世話になっている大家さんからのご依頼でした。
戸当たりが痛んでしまったので交換してほしいとのことでした。
しろくまペイントでは、各種内装工事を行っています。
 クロスのリメイクや張り替え、フローリングのワックス掛けやコーティング、張り替え、水廻りのリフォーム などを行っています。
内装のリフォームまずはご相談ください!

詳しい内容

長野市内のお客様よりドアストッパーが壊れてしまったとの問い合わせがあり訪問してきました。
ドアストッパーは扉を開けた時に 直接壁や家具に当たらないようにする役割と扉を開けたまま固定する役割があります。 
破損した状態だと、今回の場合は巾木や壁紙を傷つけてしまいます。
既存のドアストッパーを撤去して新しい物を取付ますが、寸法が違うので位置を確認してから取り付けなければなりません。
床の色に合わせたドアストッパーの取付をして、お客様には満足いただけました。

ドアストッパー
左:施工前  右:取り外し後
ドアストッパー
左:取付中  右:施工後

~Case study5~ マンション巾木取り付け工事

巾木も取り付け施工完了となりました

施工地域長野県長野市
施工場所 集合住宅 『マンション』 
施工内容内装工事『フローリング・幅木取り付け』
目的 マンション内装のリフォーム 
施工経緯お客さまからのご依頼
使用材料複合フローリング・木幅木

 マンションをリノベーションしたい と考えた時、難しい個所はプロにお願いして、クロスなどは自分で塗り替えてみるなど、DIYで手掛けようとする方も増えています。
そこで、DIYでやりやすい工事とやりにくい工事をお伝えします。

やってはいけない工事『資格が必要』
☑ 電気工事

☑ 水道工事
☑ ガス工事


やりにくい工事
☑ 内装下地工事

☑ 木工事
☑ 設備工事


やりやすい工事
☑ 網戸張り替え

☑ クロス塗装工事
☑ タイルカーペット張り
☑ レンガ工事
☑ ブロック工事
建材の購入に関してはご相談ください

しろくまペイント内装工事の対応地域について

巾木を取り付けて弊社の施工は最後となります。
他の職方さんも最後の追い込みでワンルームがギュウギュウ詰めになっていました。
仕上がり間近で見違えるようになってきました。
これなら入居される方も喜ぶでしょう。
今、行っている内装工事の現場は長野市ですが、長野県全域にて対応しています。
しろくまペイントでは日ごろから、 東北信地域や中信地域にて内装工事の施工 を行っています。
本日も、松本市でクロス工事の問い合わせをいただきました。
しろくまペイントのクロス工事は、クロスメイクできれいにする方法、塗装できれいにする方法、張り替えできれいにする方法があります。
また、クロスは一部をアクセントカラーにしただけでも印象が変わります。
お客さまのご要望をお聞きして、クロス工事の提案をさせていただきます。

~Case study6~ マンション床・カーペットからフローリングに張り替え

フローリングしてがらりと雰囲気が変わりました

施工地域長野県長野市
施工場所洋室
施工内容 カーペットからフローリングへ 
目的内装の美観回復
施工経緯OB様からのご紹介
使用材料針葉樹合板・複合フローリング

しろくまペイントで人気のある リフォームメニューの一つにフローリングの張り替え があげられます。
既存の畳やカーペット・フローリングが痛んできたら新しいフローリングにしてみませんか!
畳からのフローリング張り替え、本工事のようにカーペットからフローリングへの張り替え、既存フローリングから新しいフローリングへの張り替え、既存フローリングの上から重ねて張る、重ね張りなどの床リフォームを行っています。
フローリングにすることで、お手入れがしやすくなる快適性が高まるなどのメリットがあります。
フローリングには無垢のタイプのものと建材を重ねて作られている複合のものがあります。
無垢フローリングは木のぬくもり、温かみがありフローリングの中でも高い人気があります。自然の質感を感じることで癒しの空間を上質なものにしてくれます。
また、複合フローリングはさまざまな機能を備えています。
耐久性・耐摩耗性・耐薬品性などに強いものや車いす対応のものなどがあります。
 フローリングのプロがお客さまのご要望に沿った床材を提案 させていただきます。
まずはご相談ください。

詳しい内容

ひと昔前に建設された内装にカーペットが使われていたことが良くありました。
フローリングと比べると掃除が簡単ではなく、汚れが付きやすいといったデメリットがあることも事実です。
しろくまペイントでも時々、依頼される内装リフォームの一つです。
写真は フローリング張りのようすです。 

フローリングしてがらりと雰囲気が変わりました
先日リビングのフローリングが張り終わりました。
カーペットからガラッと印象が変わり、お客様も大満足です。
更に高遮音性の置き床下地なので階下への音の心配もなくなりました。
最近では、 カーペット、畳からフローリングに変えられる方も多い ようです。
やっぱり、木の温もりっていいですもんね。

間仕切り木工事の様子
写真はユニットバス交換に伴い間仕切り等の木工事状況です。
手際よく大工さんが作業しています。
この後、廊下にもフローリングを張り込みます。

~Case study7~ 長野市内・マンションの内装リフォーム

施工地域長野県長野市
施工場所マンション(廊下・洗面所・リビング・ダイニング・キッチン・和室・洋室)
施工内容間取りの変更・キッチン交換・フローリング、壁紙クロスの張り替え・照明器具の取付
目的 マンションリフォーム 
施工経緯ホームページから問い合わせをいただきました
使用材料フローリング・クロス・キッチン・照明器具など

マンションで大規模なリフォームをする際には下記の事を気を付けなければなりません。
(1)必ず管理組合に申請をする
工事着工予定日の2~3週間前に遅くても申請をするようにしましょう
(2)使用できるフローリングは遮音性能のあるフローリングにしなければいけません
足音といった生活で生じる音は響きやすく、階下の方に迷惑がかかるのでほとんどのマンションでは遮音フローリングが使用されています。
上記2つがマンションリフォームの中でも重要なウエイトを占めるのではないでしょうか?
この2つを守ることでトラブルが起こる可能性は格段に減らすことができます。
後は前もって住民の方にも周知徹底という意味で告知をする事も忘れてはいけません。
音の面や荷物の搬入や駐車場の利用といった部分で住民の方に迷惑をかけないようにすることが作業以前の問題として施工業者に課せられている事です。

マンションリフォームお任せください。ちょっとしたリフォームから大規模リフォームまで

リフォームをする際にはどういった感じの住居にしたいのかイメージする事が重要です。
特に大規模なリフォームの場合は戸建て住宅と違い上下左右に生活している人がいるので、そう何度もリフォームができないのが実情ではないでしょうか?
そのため何か月もかけて計画を立てなければなりません。
フローリングやキッチン、クロスのデザインや間取りといったものまで最初に書き出して徐々に減らしたり肉づけしたりという作業を繰り返し行います。
今回のお客様も施工に入るまでに3か月位は打ち合わせを重ねてきました。
作業の進捗状況としては残りがクロスの張り替えと洗面台の設置、畳の表替えや襖、障子の貼り替えといった作業が残っています。
お客様が主体となって選んでいただいた商品がほとんどなので、完成が待ち遠しいです。
最近は中古のマンションを購入されてリフォームをする方が増えています。
しろくまペイントではクロスの張り替えからフローリング工事・その他工事まで一括管理をしていますので安心してお任せください。
お客様の満足いくような住居を作りのお手伝いができればと思います。
お盆に入りますがしろくまペイントは休みなく営業しています。
ご連絡先はホームページに載っている携帯にしていただけると、すぐ対応させていただきます。

まだまだあります!しろくまペイントのリフォーム事例~長野市西和田の店舗改装工事~

詳しい内容・・ 西和田にあるラーメン屋さんの店舗 になります。
以前は焼肉屋さんでした。
店舗外部では外壁2面の塗装とオープン外溝になっている庭の工事を行います。
店舗内部は厨房の塗床工事と木部や机の塗装、内装クロスにはガイナ塗装及びクロス張り替え工事を行います。
内装にガイナを塗ること・窓にフィルムを貼ることで、 断熱性能を高めるばかりか、マイナスイオンの効果で空気質を改善 してくれるんです。
多くの来客がある店舗では、クーラーや暖房を使用が多いため光熱費がかかりますよね。また森林浴のような気分でお客さまに安らぎを与えることができれば喜んでいただけますもんね!
外部の庭部分には新たに植物を植えて、外壁は塗装を行い看板を設置しました。
厨房の床は常に衛生的な環境だけでなく、安心・安全に調理ができる事が大事です。
厨房ではお湯や薬品を使用することが多いため強い塗床の塗料を選ばなければコンクリートの下地が侵されてしまいます。

長野市の西和田での店舗改装工事

 

~長野市高田事務所リフォーム~

詳しい内容・・先日、長野市にある 会社さま事務所のフローリング工事 、仕切り設置、内部塗装工事を行いました。
フローリングは学校などの工事で予備材がでたため、お客様に確認していただくと、それでお願いしたいとのことでした。
内装部門が公共工事を手掛ける際、フローリングが足りなくならいように予備材を用意しておきます。
大きな物件程、予備材の量が多くなります。
公共施設に使われた品質の良いフローリングを破格にて提供させていただきました。
 しっかりとした材料で、とてもお得です! 
お客さまが、フローリングを選ぶ際に一目ぼれした結果です。
内部塗装もお任せで良いとのこと。
内部の壁が、あまりも白いと目がチカチカしてしまうため、気にならない程度にクリーム色にします。
総工費は30万円でした。

長野市事務所のフローリング貼り・14帖+内装塗装工事

 

~長野市安茂里雨どいリフォーム・火災保険対応~

詳しい内容・・工事の合間に、住宅の状況を確認を雨どいの劣化を発見、 保険の申請を行い受理 されました。
今回のように、気づかないうちに屋根や外壁、付帯部が損傷してしまっているケースがあります。
定期的に、住宅のようすを見ていただき損傷や劣化がないか確認してみましょう。
損傷がひどくなると修繕費用が高くなってしまう恐れがあります。
住宅に損傷や気になる場所があるようでしたら業者に一度見てもらうことをおススメします。

長野市にて雨どい調査

 

~長野市安茂里給湯器交換~

詳しい内容・・先日、給湯器が壊れてしまったとのことで、お困りになられていた、長野市安茂里にあるお客様宅に給湯器を交換する工事に伺いました。
20年ほど前の商品で部品が廃盤のため、交換となりました。
長く使用されていて今回の故障だったため、商品の部品自体も廃番になっていました。
仮に修理ができたとしても他の部分の故障もあり得る事なので、買い替えを提案させていただき今回の工事に至ったわけです。
追い炊き機能を追加したいとのことなのですが、 お風呂が追い炊き機能に対応していないため加工をする必要があります。 

長野市安茂里で給湯器交換工事

 

~長野市安茂里壁紙(クロス)リフォーム~

詳しい内容・・既存の壁紙クロスをきれいにしたいって思った時、張り替えしかないと思っていませんか!?
もしかしたら、その 思い込みが使用建材の選択の余地を奪ってしまっている かもしれません。
しろくまペイントでは壁紙クロスの再生に対して、いくつかの提案をしています。
壁紙クロスについてしまった、日焼け跡、手あかや落書き・タバコのヤニによる黄ばみ、クロスのキズ・穴を補修して新たにコーティングするクロスメイクでの施工をはじめとして、特殊塗装での施工、張り替える施工などがあげられます。
クロスに断熱性能のある塗料を塗ってきれいにする方法は、その断熱性能から室内環境を快適にすることができます!!
もちろん壁紙クロスの張り替えも行っています。
壁紙クロスの施工、まずはご相談ください

長野市内でリビングの壁紙クロスを貼り替えました

 

~中野市壁紙(クロス)リフォーム~

クロス貼替

詳しい内容・・ 今回は壁のみの貼替でしたが、お客様が希望された 汚れの付きづらい製品を使用 しました。
多くの種類のあるクロスからお客様に選んでいただき、施工の流れになります。
壁紙は一般的に、石膏ボードなどの壁下地に貼る装飾用シートです。
素材にはビニールや紙・布などがあり、デザインも豊富です。
また防汚や抗菌、吸放湿など機能性のあるクロスも販売されていますので、お住いの状況や内装のイメージにあったクロスを選択することができます。

中野市三好町で洋室の壁紙を貼り替えを行いました

 

アパートやマンションの内装リフォームご相談ください

しろくまペイントには、内装職人さんによる内装チームがあります。
日頃から、アパートやマンションの新築に伴う内装工事や、リフォームまでを行っています。
アパートやマンションの内装リフォーム、まずはしろくまペイントにご相談ください。

banner

ページの先頭へ戻る

0120-460-461

無料外壁 屋根診断