日々の活動日記 STAFF BLOG
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ARCHIVEアーカイブ
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2021年12月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
日々の活動日記
2019/05/09
長野市石渡で住宅基礎とベランダ防水の現調を行いました。
長野市石渡で住宅基礎とベランダ防水の現調を行いました。
現調地域 | 長野県長野市石渡 |
現調場所 | ベランダ・住宅基礎 |
現調内容 | ベランダ防水・住宅基礎の塗装 |
現調経緯 | ホームページから問い合わせをいただきました |
ホームページから問い合わせをいただき、長野市石渡にて現調を行いました。
お問い合わせいただいた内容はベランダ防水と住宅基礎の塗装になります。
数年前に他業者さんで屋根と外壁の改修を行ったそうですが、ベランダの防水だけはしなかったそうです。
そのため、ベランダのFRP防水ですが、下地はしっかりしていましたが、表面の塗膜にはヒビが多数発生している状態です。
どうしても紫外線に弱いので5年に一度はメンテナンスをしなければなりません。
ベランダの水を逃がすものとしてドレンと呼ばれる排水口がありますが、その部分が劣化してしまうと、水が下地に浸透し雨漏りの原因につながる事もあります。
排水をあまりしていないと感じたら掃除をして中のゴミを取り除く事も必要です。
次に住宅基礎の塗装ですが、現状で化粧モルタルと呼ばれる仕上げ材が剥離している箇所が多数確認できました。
化粧モルタルは見た目だけでなく基礎そのものを保護する役目があるので剥離していたら早めの対策をしましょう。
化粧モルタルの剥離だけでなく、基礎部分のクラックに関しても築年数と共に発生しやすくクラックから水が浸入する事でコンクリート内の鉄筋にサビが起こり、コンクリートと鉄筋の間に隙間ができて、最終的にコンクリートの剥離が起こる事もあります。
外壁や屋根だけでなく基礎やベランダにも注意をするようにしましょう。
しろくまペイントに問い合わせくださるお客様の多くが、ちょっとの仕事だから頼みづらいんだよねと言ってくださる方からの問い合わせが多いので、お家のちょっとしたお悩みも一度お問い合わせください。