しろくまコラム SHIROKUMA COLUMN
NEW最近の投稿
ARCHIVEアーカイブ
- 2024年11月
- 2024年8月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年2月
- 2021年11月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
コラム
みんな安心!人や環境に優しい自然塗料とは?
内装塗装にやさしい自然塗料
家族みんなが健康に暮らせるように。
これは家族を持つ方であれば誰しもが思うこと。
しかし、皆さんの生活の中には、皆さんの健康を脅かす危険がたくさん潜んでいます。
その中の一つが外壁や内装にも使われる塗料です。
塗料種類によって人体にあまり良くない成分が入っているものがあります。
でも、皆さん安心してください。
人や環境にとっても安心な塗料もあります。
それが「自然塗料」です。今回はその自然塗料についての特徴を紹介します。
自然塗料って何でできてるの?
まずは皆さん気になるのが、「何でできているか?」だと思います。
自然塗料は、亜麻仁油や白ロウ、桐油、カルナバロウ、コパル、蜜ロウ、ラベンダーオイルなどの天然の素材を主原料としています。
石油や合成顔料のような化学物質が入っていないのですごく安心ですね。
化学物質が含まれていない分、シックハウス症候群やその他のアレルギー体質を持つ方にとってすごく優しい塗料になります。
このようなアレルギーが気にならないことは、小さなお子さんがおられる家庭にとって特におすすめです。
なんといっても安全性が一番のメリット!
自然塗料の一番のメリットは先ほどもお伝えした通り安全性です。
現在に日本で普及しているものの多くがドイツで作られたものなのですが、このドイツで作られる「自然塗料」という言葉の基準がすごいんです。
ドイツでいう「自然塗料」というのは、ただ単に水性塗料であること、VOC(揮発性有機化合物)が少ないというものではなく、塗料を作る原料から使い終わった後の廃棄まで全ての製品ライフサイクルにおいて、環境に悪影響を与えない「LCA(ライフサイクルアセスメント)」という基準を活用しています。
このように徹底的に人体への影響や環境への影響を考えられているのが、自然塗料です。
性能的な面で外壁に使うのは一般的ではないのがデメリット
人体への影響や環境への影響を考えるとすごく良い塗料でありますが、もちろんデメリットもあります。
特に耐久性です。
耐久性に関しては石油化学系塗料と比べると、どうしても劣ってしまいます。
なので、メンテナンスの手間があるので、価格にも影響してしまうのです。
また、耐候性やメンテナンスの手間、価格を考えて、外壁塗装に自然塗料が用いられるのはあまり一般的ではないのもデメリットになるでしょう。
いかがでしたか?
健康面や環境面に関する安全性がすごく高いのですが、機能面に関してはまだまだ課題が残っているようです。メリットとデメリットを比較してご家庭の状況に最も良い選択をしてください。