施工事例 CASE
施工事例
2024/02/15
外壁塗装
屋根塗り替え
木部塗り替え
外装リフォーム
長野市若槻団地 I様邸 屋根外壁塗装工事
Before


After

長野市若槻団地で、外壁塗装を行いました
施工地域 | 長野市若槻団地 |
---|---|
施工場所 | 戸建て住宅 |
施工内容 | 屋根塗装、外壁塗装・付帯部塗装、木部塗装、コーキング、軒天カバー工法 |
価格 | 約210万(足場工事+塗装工事) |
施工経緯 | キャンペーンチラシをご覧になりお問い合わせをいただきました |
使用材料 | 屋根・・アステックペイント スーパーシャネツサーモフッ素 外壁・・・アステックペイント 超低汚染プラチナリファイン2000MF-IR |
塗装色 | 屋根・・カーボングレー 外壁・・カラーボンドバーチグレー |
キャンペーンチラシをご覧になりお問い合わせをいただきました、長野市にある戸建て住宅の塗装事例です。
モルタルの外壁にいくつも発生しているひび割れと、軒天の劣化について心配されていました。
モルタルの寿命は30年程。適切な時期に塗装を行うことでモルタルを長持ちさせることができます。
軒天は剥がれてしまっている部分もあり、塗装での修復が困難な程に劣化していたため、カバー工法をご提案しました。
屋根やベランダ、木部などの色味をブラック系に統一し、モノトーンの高級感ある外観に仕上がりました。
左:外壁のひび割れ 右:軒天表面の剥がれ
モルタルのひび割れ
モルタル外壁はどうしても表面にひび割れが発生しやすい素材です。乾燥が原因で築浅でもひび割れてしまう場合や、経年劣化によるもの、地震などの揺れによってひび割れが起きてしまう場合など原因も様々です。
表面部分のみに発生しているひび割れは緊急度が低いですが、躯体まで達している場合は、雨水が浸入し、中の金属を腐食させてしまう可能性があるのですぐに補修が必要です。
ひび割れも縦方向と横方向に入るひびがありますが、横方向に入ったひびの方が水を受ける面積が大きいので、縦方向と比べても劣化スピードが速いので見つけた場合はなるべく早くメンテナンスをする事が望ましいです。
ひび割れ箇所に樹脂を圧力注入し、平滑に補修しました。
下塗り材を厚膜で塗布することで、将来的にひび割れが起こりにくいようにしました。
通常の使用量より塗料を多く使うので、その分、費用も割高になってしまいますが、モルタル外壁の場合は下塗りを厚く塗布する事が、ひび割れを起こりにくくする対策の一つです。
軒天カバー工法
全体的に塗装ができない程に劣化していた軒天は、張り替えではなく既存の軒天を包むように施工するカバー工法を行い、工期の短縮と費用を抑制しました。
長く美観と強度を保てるよう、素材は錆びにくく耐久性の高いガルバリウム鋼板を使用しています。
仮にカバー工法ではなく、貼替をした場合は既存の軒天の撤去費+処分費がかかってくるのでトータルで割高になる事があります。
もちろん、軒天に使われている素材や状態によって判断・ご提案しますのでご安心ください。
左:軒天 施工前 右:施工後
木部塗装
お客様からの強いご要望により、室内の木部の一部もサービスで塗装させていただきました。
ペットを飼っていらっしゃるために出来た傷や染み、紫外線による色褪せなど、特に気になるとご要望された柱や敷居、縁側の一部を塗装により保護しました。
できる範囲で対応させていただきますので、外壁塗装以外のご要望などもお気軽にお聞かせください❕
木部塗装
施工途中、天候不順により途中休工になる日が多くご心配をおかけしましたが、ご要望にありました2023年度中に施工が完了というお約束を守ることができて安心しました。
この度は、しろくまペイントへのご用命、ありがとうございました!
長野県長野市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
しろくまペイント
住所:長野県長野市若里1丁目27−2
お問い合わせ窓口:0120-460-461
(8:00~18:00 土日祝も営業中)
お気軽にお問い合わせください
対応エリア:長野県長野市、須坂市、小布施町、中野市、千曲市他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡外壁劣化診断士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
訪問販売・しつこい営業は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ