施工事例 CASE
施工事例
2023/04/13
屋根塗り替え
千曲市寂蒔 M様邸 屋根塗装工事
Before
After
千曲市寂蒔で、屋根の塗り替え塗装を行いました
施工地域 | 千曲市寂蒔 |
---|---|
施工場所 | 戸建て住宅 |
施工内容 | 屋根塗装、庇塗装 |
価格 | 18万(塗装工事) |
施工経緯 | ホームページからお問い合わせをいただきました |
使用材料 | 外壁…アステックペイント スーパーシャネツサーモフッ素 |
ホームページよりお問い合わせをいただいた千曲市のM様より、屋根の錆についてのご相談がありました。
屋根は金属屋根で、色褪せや傷、塗膜が剥離して素地が見えている箇所、釘浮きが見られたほか、波型トタンの部分には全体的に錆が発生していました。
左:トタンについた錆 右:屋根釘浮き
施工の際、M様のお宅は賃貸アパートの駐車場に隣接していたため、事前に管理会社の方と打ち合わせを行い、施工終了までお車の移動をお願いすることになりました。建物を洗浄した時にでる汚れや塗装中に起こりうる塗料の飛散・付着を防ぐ為です。
清掃
建物周辺は木々が多く、雨樋に落ち葉が堆積していたため、高圧洗浄とともに雨樋内部の清掃も行いました。
雨どいに落ち葉が堆積すると水が流れなくなり、雨どい自体が詰まってしまって水があふれてしまったり、雨どい自体が重みで変形する事があります。あまりにも落ち葉が雨どいに堆積するようなら落ち葉ネットとよばれる雨どいの上に被せる商品もありますので参考にしてください。
写真:雨樋の清掃
釘浮き
金物や下地材の木部が、寒暖差による温度変化で収縮を繰り返すために釘が緩んで押し出され、釘浮きが発生していました。。
写真の部分を棟板金と呼びます。棟板金の下には貫板とよばれる木が入っており、貫板の上に棟板金が釘で固定されているのですが、写真のように
釘が浮いた状態で雨水が浸入すると、中の貫板が腐ってしまい棟板金も固定されない状態になります。その結果、強風などが原因で棟板金が吹き飛んでしまう事もあります。だからこそ、メンテナンス時には浮いてしまった釘は打ち直しを行い、将来的に浮いてこない様に防水対策を施す事が大事です。
棟板金の固定には釘以外にはビスが使われています。ビスの方が貫板にがっちりと固定できるので釘よりおすすめです。
左:釘の打ち直し 左:防水処理後
防錆性の高い塗料を使用しました
融雪剤や凍結防止剤を散布する寒冷地は、金属に錆が発生しやすい環境です。それらに含まれる塩化ナトリウムや塩化カルシウムが、塗膜の劣化を早め、金属の酸化を促進させるからです。そのため下塗り材には防錆性の高い『エポパワーメタルJY』を使用しました。
密着性の高い2液型の下塗り材のため、錆の発生要因となる酸素や水分が金属下地に透過しづらく、強靭な塗膜を形成するため耐久性が高いという特徴があります。
左:屋根中塗り 右:屋根上塗りの様子
上塗り材は、金属屋根の蓄熱を抑えるために遮熱効果の高い『スーパーシャネツサーモ フッ素』を使用しました。
日差しを反射し室内の温度上昇を抑えるほか、耐候性も高く変色しにくいので、塗装したてのきれいな色を長期間保ちます。
遮熱機能のある塗料は素材自体を守る効果もあります。金属は蓄熱と放熱を繰り返すので気づかないうちに屋根材自体がダメージを負います。
遮熱塗料を使用する事で素材自体の劣化を抑える効果に期待ができます。
凍結防止剤や融雪剤の路肩からの飛散距離は、水平距離で14mにも及ぶと言われています。道路に面しているお家は特に注意をした方が良いでしょう。凍結防止剤や融雪剤が定期的に散布されない地域であっても、風などで飛んでくる場合もあります。
錆が進行し、穴あきなどの腐食が発生してしまうと雨漏りの原因につながり、最終的には大掛かりな補修工事が必要になることもあります。屋根や外壁に金属のサイディングを使用している場合は、塩害対策としての塗装もぜひご検討ください。
この度は、しろくまペイントへのご用命ありがとうございました!
長野県長野市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
しろくまペイント
住所:長野県長野市若里1丁目27−2
お問い合わせ窓口:0120-460-461
(8:00~18:00 土日祝も営業中)
お気軽にお問い合わせください
対応エリア:長野県長野市、須坂市、小布施町、中野市、千曲市他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡外壁劣化診断士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
訪問販売・しつこい営業は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ