長野県長野市浅川押田|しろくまペイントの施工事例をご紹介します。

tel.0120-460-461

無料外壁・屋根診断

タップをして電話をかける

メニューを開く

CASE

施工事例

CASE

2017/04/12

木部塗り替え

長野県長野市浅川押田
長野市浅川 木部塗装工事

Before

長野市浅川 木部塗装工事 Before 写真

After

長野市浅川 木部塗装工事 After 写真

長野市内で車庫の塗装を行いました『木部塗装』

車庫塗装左:ご近所にお知らせ   右:使用塗料

施工地域 長野県長野市
施工場所 敷地内にある車庫
施工内容 車庫の骨組みや梁に使用している木部の塗装
施工経緯 ホームページからの問い合わせ
使用材料 和信化学工業 ガードラックプロ(オリーブ)

カーポートには様々な種類があります。
最も多いのが枠組みが金属で屋根にアクリル板やポリカを使っている場合。
この場合はアクリル板の劣化に気を付けなければなりません。
紫外線の影響で徐々にですが硬くなり、最終的には割れてしまう事もあります。
一方枠組みが木の場合は定期的なメンテナンスが必要です。
木はご存知のように毎日呼吸を繰り返しています。
そのため、使用する塗料の選択を間違えると塗膜が膨れてしまいます。
塗料の選定には必ずプロのアドバイスを聞くようにしてください。
木部専用だと色が限られてしまうので、自分の好みの色が選択できない恐れがありますが、
しっかりと経験のある人に相談すれば様々な色を選択できます。

詳しい内容

車庫塗装左:木部研磨   右:塗装1回目

長野市内で車庫の木部塗装をしました。
屋根を支えている梁や柱・軒裏のべニアに至るまで、木が使用されています。
外部に露出している木はどうしても雨や紫外線の影響で傷みやすいです。
住宅で木が使われている場所は車庫だけでなく玄関の庇を支えている柱、
外壁の一部にまで使われているので定期的なメンテナンスがどうしても必要になります。

今回のお客様は以前にも塗装をしたらしくメンテナンスをしっかりしている印象を受けました。
木部の塗装ですが、最初にペーパーを使用して研磨をします。
塗料との密着をよくするだけでなく、ムラやザラつきを抑える目的もあります。
一通り研磨が終わったら掃除をして研磨粉をキレイに取ってから1回目の塗装に移ります。
使用する塗料はガードラックプロ(オリーブ)です。
全部で16色ある中から好きな色を選んでいただきますが、
使われている木の種類や状態によってサンプルと同じような色が出ない事もあるのでご理解ください。

合計で2回塗るので塗布量を間違えないようにします。
塗布量を守って塗るわけですが、塗料の吸い込み具合も木の種類などによって変わってくるので
少し多めに材料を発注したほうが安心できると思います。
一日一工程なので進めていく形なので研磨→1回目→2回目と合計で3日いただきましたが、
塗料の種類によっては2日で終わる事もあります。
ガードラックシリーズにはプロの他にアクアとラテックスの3種類があり、
それぞれが木部に塗装できるだけでなく水性・油性に分ける事ができ、
浸透タイプと半造膜にも分けられるので用途にあった塗料を選ぶ事ができます。
これからの時期はウッドデッキやラティスといった塗装も増えてくることでしょう。
人口木の場合はもちろん必要ありませんが、
天然木を使用しているお宅では傷みも早い事から定期的なメンテナンスをするようにしてください。

車庫塗装左:塗装2回目   右:施工後

長野県長野市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
しろくまペイント
住所:長野県長野市若里1丁目27−2

お問い合わせ窓口:0120-460-461
(8:00~18:00 土日祝も営業中)
お気軽にお問い合わせください

対応エリア:長野県長野市、須坂市、小布施町、中野市、千曲市他

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡外壁劣化診断士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
訪問販売・しつこい営業は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ

ページの先頭へ戻る

0120-460-461

無料外壁 屋根診断