しろくまコラム SHIROKUMA COLUMN
NEW最近の投稿
ARCHIVEアーカイブ
- 2024年11月
- 2024年8月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年2月
- 2021年11月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
コラム
2019/08/29
アクリル樹脂系非水分散形塗料『アレスセラマイルドシリーズ』
目次
アレスセラマイルドシリーズ
アレスセラマイルド:つや消
アレスセラマイルド5F:5分つや(非JIS製品)
アレスセラマイルドグロス:つや有(非JIS製品)
アレスセラマイルドシリーズの特長
- 内外壁いずれも塗装可能。
- つやあり、つや消し、半つや仕上げいずれも可能。
- 各種旧塗膜塗り重ね適性あり。(シーラーレス)
※EP、EP-G、SOP、VE、多彩模様塗料、アクリルリシン、アクリルスタッコ等 - 防カビ・防藻性あり。
- ヤニ・シミ・アク止め効果あり。
- JIS K 5670(アクリル樹脂系非水分散形塗料)表示品。
(アレスセラマイルド5F、アレスセラマイルドグロスは除く) - ホルムアルデヒド放散量等級区分F☆☆☆☆。
- 速乾性で工期短縮が可能。
■工期短縮
用途/建築内外装塗替全般
- 内外壁面、天井面上塗り
(特に浴室、便所など多湿でかびが生じやすい内壁面) - 鉄扉等、鉄部上塗り
アレスセラマイルドシリーズの性能・仕様
■塗膜性能 ►他の塗料との比較
試験項目 | アレスセラマイルド シリーズ | ターベン可溶・NAD形 アクリル樹脂塗料 | 塩化ビニル 樹脂塗料 | エマルション塗料 | |
---|---|---|---|---|---|
塗膜性能 | 防カビ性 | ◎ | ○ | ○~△ | △~× |
防藻・防苔性 | ◎ | ○ | △~× | △~× | |
ヤニ・シミ押さえ | ◎ | ○ | ◎ | ○~× | |
温冷サイクル | ◎ | ◎ | ○ | ○~△ | |
耐水・耐アルカリ性 | ◎ | ◎ | ◎ | ○~△ | |
旧塗膜に対する選択性 | ○ | ○ | △ | ○~△ | |
仕上がり性 | ローラー、はけむら | ◎ | ○ | ○~△ | ◎ |
塗り継ぎむら | ◎ | ○ | ○~△ | ◎ | |
T/U性(スカシ評価) | ◎ | ◎ | ○~△ | ◎ | |
トマリ(隠ぺい性) | ◎ | ◎ | ○ | ○ | |
肌 | ◎ | ○ | ○ | ○ | |
作業性 | ローラー、はけ塗り | ◎ | ◎ | △ | ◎ |
乾燥性(指触乾燥) | 15分 | 15分 | 10分 | 30分 |
■各種素地適性一覧
素地の種類 | 塗替適性 | 新設適性 |
---|---|---|
モルタル | ◎ | ◎ |
コンクリート | ◎ | ◎ |
PC板 | ◎ | ◎ |
押出成型板 | ◎ | △※1 |
ケイカル板 | ◎ | △※1 |
ブロック | ◎ | △※2 |
スレート | ◎ | ◎ |
木毛板 | ◎ | ◎ |
木部 | ◎ | △※3 |
鉄部 | ◎ | △※4 |
亜鉛めっき | ◎ | △※5 |
硬質塩ビ | × | × |
かき落としモルタル | △※1 | – |
しっくい | △※1 | – |
■各種旧塗膜適性一覧
旧塗膜モルタル | 塗重ね適性 |
---|---|
EP | ◎ |
EP-G | ◎※6 |
SOP | ◎ |
VE | ◎ |
AE | ◎ |
多彩模様 | ◎ |
アクリルリシン | ◎ |
無機リシン | △※1 |
アクリルスタッコ | ◎ |
かび発生面 | △※7 |
- ※1 エポMシーラー、※2 アレスエアレスフィラー、※3 アクアグランドコート、※4 スーパーザウルスⅡ・ザウルスEXⅡ、※5 スーパーザウルスⅡをそれぞれ下塗り塗料として塗装ください。
- ※6 アレスセラマイルドグロス以外は適性不可ですのでご注意ください。
- ※7 アルコール系除菌剤による除菌処理を必ず行ってください。
- ※8 表面劣化していない(光沢がある)旧塗膜に塗装する場合は、必ず試験塗装を行い付着性に問題がないことを確認してから本塗装を行ってください。
注)硬質塩ビの他陶磁器タイル、塩ビ鋼板、塩ビクロス等は適用不可ですのでご注意ください。
製品名 | 荷姿 | つや | 色域 | 缶内調色 |
---|---|---|---|---|
アレスセラマイルド | 16kg・4kg | つや消し | 淡彩~濃彩 | ◎(淡彩のみ) |
アレスセラマイルド5F | 16kg | 5分つや | 淡彩 | ◎ |
アレスセラマイルドグロス | 16kg | つや有り | 淡彩 | ◎ |
■品質性能(白及び淡彩)
項目 | 品質 ※()内はアレスセラマイルドグロス | 試験結果 アレスセラマイルド | |
---|---|---|---|
JIS品質性能 | 容器の中での状態 | かき混ぜた時、堅い塊がなく一様になること | 合格 |
塗装作業性 | はけ・ローラー作業に支障がないこと | 合格 | |
塗膜の外観 | 塗膜の外観が正常であること | 合格 | |
乾燥時間(半硬化乾燥) | 5時間以下 | 1時間 | |
隠ぺい率 白及び淡彩 | 90%以上 | 98% | |
耐水性 | 水に浸しても異常がないこと | 合格 | |
耐アルカリ性 | アルカリに浸しても異常がないこと | 合格 | |
促進耐候性 | 見本品に比べて差のないこと | 合格 | |
その他の性能 | 60度グロス | 5以下(75以上) | 3 |
温冷サイクル | 10サイクルで異常がないこと | 合格 | |
付着性 | 5mmゴバン目セロテープ試験 | 100/100 | |
JISモルタル板 | |||
JISスレート板 |
■標準塗装仕様
工程 | 塗料・処置 | 配合量 (重量%) | 標準所要量 (kg/㎡/回) | 塗装間隔 (23℃) | 塗装方法 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現地 | 1 | 素地調整 | 浮いた旧塗膜や付着力の低下した旧塗膜は完全に除去し、ゴミ・汚れ等を除去した清浄な面にする。 活膜部分は十分な目粗しを行う。旧塗膜除去後の素地露出部はPH10以下、水分8%以下まで養生する。 | |||||
2 | 上塗り (1回目) | アレスセラマイルド | 100 | 0.13~0.15 | 2時間以上 7日以内 | はけ・ローラー エアレス | ||
アレスセラマイルドグロス | 100 | |||||||
塗料用シンナーA | 0~10 | 5~15 | ||||||
3 | 上塗り (2回目) | アレスセラマイルド | 100 | 0.13~0.15 | – | はけ・ローラー エアレス | ||
アレスセラマイルドグロス | 100 | |||||||
塗料用シンナーA | 0~10 | 5~15 |
■施工上の注意事項
- 気温5℃以下、湿度85%以上の環境では塗装を避けてください。また強風時や降雨、降雪、結露が予測される場合も塗装を避けてください。
- かび発生面に塗装する場合は、必ず塗装前に殺菌剤処理を行ってください。
- 吸い込みが激しい素地に塗装する場合は、1層目のシンナー希釈率を上げてください。
- 特にアレスセラマイルドははけやローラーで同じ部分を塗り込むと、仕上りむらや光沢むらが生じることがありますのでご注意ください。
- アレスセラマイルドグロスおよびアレスセラマイルド5Fの上にアレスセラマイルドを塗り重ねると塗膜に割れが生じることがありますのでご注意願います。
- 異なる色相で塗り重ねる場合、2層目の上塗り時に1層目の色のブリード(色の移行)が発生する場合がありますのでご注意ください。
- 濃彩色仕上げの際、雑巾・ウエス等で強くこすると、色落ちや艶変化が起こる場合があります。
- 塗料が皮膚に付着した場合は速やかにシンナーで拭き取り水洗いしてください。
- 素地や旧塗膜の種類によっては別途下塗り塗料が必要な場合があります。別表の各種素地・旧塗膜の適正一覧をご参照ください。
- 塗装仕様に記載の塗装間隔は、気温23℃の条件を想定しています。低温時や十分な換気が場合は、塗装間隔が長くなることがありますのでご注意ください。
- 汚れ、傷などにより補修塗りが必要な場合がありますので、使用塗料の控えは必ずとっておき、同一塗料、同一ロット、同一塗装方法で補修塗装をしてください。