暮らしを楽しむ情報たくさんのしろくまコラム。

tel.0120-460-461

無料外壁・屋根診断

タップをして電話をかける

メニューを開く

SHIROKUMA COLUMN

2024年11月
« 8月  
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

コラム

SHIROKUMA COLUMN

2017/09/08
トイレに収納を上手に設置する方法

トイレに収納を上手に設置する方法

■ トイレが狭くて収納できない!?そんなことありませんか?

みなさんこんにちは
しろくまペイントです。

ところで、こんなこと思っていませんか!?我が家のトイレが狭い!!

でも、トイレットペーパーのストック、掃除用のブラシ、洗剤類、生理用品、生理用品の用のゴミ箱、新しい替えのタオル等々、トイレにしまっておきたいものはたくさんありますよね。
そこで今回はせまいトイレの中に上手に収納を設置する方法をご紹介します。

面積がせまいトイレの中でスペースが空いているところを探してみると、視点を上げてみるとよさそうですね。
ポイントはズバリ「上の方」です。

トイレットペーパーの収納方法

■ ちょっとした小物使いでお安く棚が仕上がります

一番簡単なトイレットペーパーの収納方法は、トイレの後ろの壁の手の届く位置に、壁との距離がトイレットペーパーの幅よりも狭くなるように、つっぱり棒を一本設置するだけです!
そうすることで簡単にトイレットペーパーのストックが収納できます。
トイレという狭い空間だからこそ成せる技ですね!

またつっぱり棒を二本使って間に編みをつければ幅のある棚ができます。

そうすれば、かごやバケツも置けるようになり掃除用品もばっちり収納できますね!
つっぱり棒一本にS字フックをかけてそこにかごを吊るすのもいいでしょう。

 ■ つっぱり棒がはずれないようにしよう

トイレで大活躍しそうなつっぱり棒ですが、つっぱり棒が緩んではずれてしまい、置いていたものがすべて落ちてきた!
なんて経験をされた方いらっしゃいませんか?

そうならないためには、きっちりと水平に取り付け、耐荷重が超えていないかチェックしてみましょう。
つっぱり棒を購入する際、最大耐荷重に目が行きがちですが、大抵の場合つっぱり棒は伸ばして使うので、耐荷重は低下します。

なので、つっぱり棒を購入する際は予定より少し最大耐荷重の重いものを選んでおくとよいでしょう。

棒を長く伸ばしすぎることも注意が必要です。
つっぱり棒と壁の間にダンボール、印鑑マット、ファンデーションを塗るときに使うスポンジなどを挟むと摩擦抵抗がうまれ滑り落ちにくくなります。
どれも100均などで簡単に手に入りますので試してみてください!

またつっぱり棒だけでなく、食器乾燥用のラック(特にコップを乾かす棒が上向きにたくさん付いているもの)を横向きに壁に取り付けてトイレットペーパーの穴に通して収納することもできます。

ホームセンター等でトイレ用品のコーナーに限らず、キッチン周り、ガーデニングコーナー等も見ておくことをおすすめします。適度な大きさの棚やカゴが見つかるかもしれません。

いかがでしたか?
工夫次第でトイレの狭い空間も自由自在に収納を増やせます。
ぜひ参考にしてみてください。

banner

ページの先頭へ戻る

0120-460-461

無料外壁 屋根診断