しろくまコラム SHIROKUMA COLUMN
NEW最近の投稿
ARCHIVEアーカイブ
- 2024年11月
- 2024年8月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年2月
- 2021年11月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
コラム
簡単!ガラスをキレイに掃除するコツとは!?
簡単!ガラスをキレイに掃除するコツとは!?
ガラスを雑巾で拭くと、拭きムラが出てしまったり、綺麗に掃除出来ていないことに気づくでしょう。
昔ながらの雑巾に加えて仕上げに新聞紙を使う方法を知っていても、最近は定期購読していない人が多いので、購入してくるのも面倒です。
1度で全て綺麗に出来るよと言う方には必要ないかもしれませんが、ガラスを綺麗に掃除するコツをお伝えしていきます。
尚、ガラスクリーナーを使うので、周囲への飛散には十分に気を付けてください。
養生をしっかりと行いましょう。
ガラスを安く手間を掛けずにきれいにする方法
ガラスの清掃は厄介なものです。
掃除しても汚れが残りやすいからです。
安く手間を掛けずにガラスを綺麗にするならば、汚れ落としと仕上げの2段階に割り切って掃除をすると比較的簡単です。
ガラスクリーナーを使うことには変わりありませんが、最初に使うのはストッキングの中に布地を入れたものを利用して、汚れが目立つ部分をこすり落とします。
原液のまま、くるくる円を描くようにして落とせば、こびりついた汚れが浮いてきて落としやすくなるでしょう。
ガラスには内側と外側があるので、気になる部分の汚れがどちら側にあるのか確認しながら行なうのがコツです。
仕上げを後で行うことにより、同じ作業姿勢で疲れるといったことが軽減されます。
一度にきれいにしていく方法では、汚れの落ちにくい部分の清掃を何回か繰り返さなければなりません。
結果として、無理な姿勢が長く続いてしまうことになります。
先に汚れを落としていく方法では、立ったり座ったり好きな格好で行なうことができます。
疲れを残さないためにもおすすめの方法です。
一通り気になる汚れが無くなった段階で、仕上げ作業に移ります。
ガラスクリーナーを上から順に吹きかけて、スクイージーにより上から下へと液体ごとスライドさせてキレイにしましょう。
クリーナーを薄めてしまうと、かえってコーティングの効き目がなくなるので、原液のまま使えるタイプを選んでおくことが望ましいです。
液垂れをしてもガラスの上からスクイージーを下方向に順番に繰り返せば、しっかりとクリーナを切ることができます。
既に目立つ汚れを落としているので、仕上げ作業に専念出来るわけです。
クリーナーが先に乾いてしまうと跡が残ってしまうので、たっぷりスプレーがけした上で、手早く作業を行なうことが望ましいです。
手元に布巾を持ってスクイージーの汚れを拭き取ってからガラス面に付けるようにすれば、最初の段階で汚れがガラス面に残ることが無くなります。
一度で全てをキレイにしようとすると、プロが使っているような高額機材が必要となります。
簡単にガラスをキレイにするためには、汚れ落としと仕上げを割り切ることが大切です。