しろくまコラム SHIROKUMA COLUMN
NEW最近の投稿
ARCHIVEアーカイブ
- 2024年11月
- 2024年8月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年2月
- 2021年11月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
コラム
長野市・須坂市・千曲市・中野市・坂城町・上田市で西日、日差しに困っていませんか
西日対策商品販売のきっかけ
室内に入ってくる、強い日差しに悩まされていませんか?
西日が入ってくるところって夏だけでなくて、春や秋も眩しかったり・暑かったりするんですよね(-_-;)
本日は西日対策商品をご案内します。西日対策商品について取り扱うようになったきっかけなども合わせた書かせていただきます。
少しでも西日にお困りの方のお役に立てれば幸いです。
私たちがフィルム工事を提供するようになったのも、お客さまが西日や朝日に困っていて、どうにかならないの?
そんな相談を受けることが多かったからなんです。
今、思い浮かべれば当時は、西日について相談されるお客様にお断りする術しかもっていませんでした。
実際に建築関係の仲間に相談してみても・知らないなぁ・・・
すだれやよしずとかおススメすればとか・・・
どれも相談とは意図が違った答えが返ってくることばかりでした。
私たち施工業者は、案外お客さまの声を拾いあげることができていないのかもしれません。
ある会社と出会ってから、お客さまのお困りごとに技術と知識を通して取り組んでいこう思いました
それでも、ある会社に所属することで学んだことが多かったんです。
その会社は、ガラスに塗るコート剤や、外壁に塗ることで汚れを寄せ付けない帯電コート、はたまた長期に匂いを抑えることのできる長期消臭コート何てものを取り扱っていました。
メーカーさん曰く、お客さまはこんなことに困っているから、この商品を開発したんだよ。
それでも、実際に施工すると使用する材料が匂うとのことで、さらなる改良を重ねているんだよ。と。
私はハッとしました。
これがお客様が求めていることに取り組むということなんだなと。
ここで私は、商品のメリット・デメリットをしっかり学んでいくようになりました。
この会社では、お客様にいくつかの商品のメリット・デメリットを伝えたうえ見積もりを提出し待つスタイルでした。
それでも実際に依頼を多く受けているからでした。
私が現在でも影響を受けているスタイルです。
さまざまな西日対策商品
お客様にとって、西日対策商品を購入したいと思っても自身で調べて選択しなければならないのが現状だと考えています。
西日対策商品には、さまざまな物があります。
また、新商品も販売されていくため、今回は良く採用されるものについて書いていきたいと思います。
カーテンやブラインドについて
今、現在強い西日や日差しが室内に入るのを防ぐにのにカーテンやブラインドで対応している方が多いと思います。
個人のお客さまに限らず、店舗さまやテナントさまにおいては商売の関係上カーテンやブラインド等で対策を取ることもできずにとても暑い思いをされているのではないでしょうか?
冷房をつければ涼しくはなりますが窓から入ってくる太陽の熱で室内は暑くなっているので涼しくなるまでに少なくとも時間がかかります。
エアコン自体にも負荷がかかる状態となってしまいます。
また、太陽光の中には紫外線が含まれているため、室内の床や畳などが日差しを浴び続けてしまうと紫外線によって日焼けが起こり色あせてしまいます。
実際に商品を扱う店舗では気をつけなければならない問題だと思います。
同じ商品を扱っていても、外から店内が見えるのと見えないのでは印象が全く違うと思いませんか?
本当は外の人に見せたいのだけれども、日差しのせいであまり見せられない。ということだってあり得る話です。
実際にしろくまペイントには様々な業種の方から問い合わせをいただきます。
共通の悩み事として日差しの強さをどうにかしたいとの事でした。解決する方法は色々ありますが、費用を抑えた上で効果のある商材という事でしろくまペイントならではの提案させてもらっています。
建物の形状や用途に合わせた提案をしていますので、お困りの方は是非お問い合わせください。