しろくまコラム SHIROKUMA COLUMN
NEW最近の投稿
ARCHIVEアーカイブ
- 2024年11月
- 2024年8月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年2月
- 2021年11月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
コラム
雨樋の詰まったゴミや落ち葉はどうやって取り除く|詰まった場所を特定するには?解消するための道具とは?作業手順は?高所の場合には業者に依頼すべきなのか?
長野市の雨どい交換お任せください
私が住む長野市も日中は太陽が照り付けるような暑さですが、連日、夕方になるにつれて天候が悪くなり夕立やゲリラ豪雨が降っています。
夕立やゲリラ豪雨が起こる原因はご存知ですか?
上空の冷たい空気と暖かい空気が混ざることで積乱雲が発生し局地的な雨を降らし、10~数十kmの狭い地域にて短時間に(時間当たり)雨量50㎜を超えて豪雨が降る現象です。
急に天気が曇ってきたり、風が出てきたら注意しましょう。
車を運転している方も前方が見えなくなるくらいに急激に降るので急な対応が求められることがあります。
日ごろから大雨時にはどのように行動するか想定しとくことが必要な時代なのかもしれません。
長くなりましたが、今回は夕立やゲリラ豪雨などの季節の前に雨どいの確認をしてくださいというご案内です。
雨どい詰まっていませんか?
雨どいに落ち葉をはじめとするゴミや砂埃などがたまっていると、雨どいの役割である雨水を排出する機能が損なわれている可能性があります。
雨樋が壊れている、中がゴミなどによって詰まっていると豪雨や大雨によって水があふれ出す危険性があります。
その状態は時としてバケツをひっくり返すくらいの勢いになります。構造によっては雨漏りの原因になりかねません。
また、雪害などにより適切な水勾配が保たれていない場合にも同様のことがおこります。
雨樋が壊れる原因は劣化もそうですが雪によって壊れる事が大多数です。
ゴミは掃除すれば問題ありませんが破損となるとそういう訳にはいきません。
このような状態では、普段水がかからないような場所にも雨水が飛びちります。
普通ならそのまま排水溝に流れますが破損してると、排水溝に流れないで地面に水が落ちるので土が外壁ついて汚れたり、雨が直接外壁にあたってひびや破損箇所があった時にはそこから雨水が浸入します。
そうなると家がダメージを負う形になるのです。修理するとなると費用は掛かりますが、お家を守るという観点からは必要になります。
普段雨どいは気にしないと思いますが、建物にとって重要な役割を持っているのです。
お家の雨樋大丈夫ですか?
今一度確認してください
調査が難しい状況でしたら、私たちにご相談ください
いつもと雨の落ち方が違ったり破損していたら、ご相談下さい。
長野市や中野市、須坂市地域などで雨どいの清掃、掃除も承っています。
また、弊社では雨どい修繕に多くの実績があります。
中には保険にて治せる場合があり、申請についてのお手伝いもしています。
弊社担当がお客さまの雨どいを確認し、修繕の提案などをさせていただきます。