暮らしを楽しむ情報たくさんのしろくまコラム。

tel.0120-460-461

無料外壁・屋根診断

タップをして電話をかける

メニューを開く

SHIROKUMA COLUMN

2025年4月
« 11月  
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 

コラム

SHIROKUMA COLUMN

2015/05/25
凄い凄いって聞くけど!重曹って本当に凄いの!受け皿やグリルのしつこい油汚れを落とせるのか?

魚焼きグリルに汚れや臭いが着く、その種類

魚焼きグリルを使うと、どうしても避けられないのが「ギトギト汚れ」と「しつこい臭い」。
これらは、料理のたびに少しずつ蓄積され、気づけばグリルの中はまるでガチガチにこびり付いた。
何が原因かというと、主に以下の3種類の汚れがある。

A. 油汚れ

魚から滴り落ちる油が、グリルの底や網にべったり。
熱せられるたびに固まり、まるで「油の積層」状態に。
こうなると、普通の洗剤ではなかなか落ちない。

B. 焦げ付き

表面がパリッと焼けた魚は美味しいけれど、その裏でグリルの中は黒焦げ。
こびりついた焦げは放置するとどんどん層を成し、「グリルの年輪」になってしまう。

C. 臭い

焼きたての魚の香ばしい香りは最高!
なのに、なぜ翌日になると「生臭い地獄」へと変わるのか。
これは、油や魚のタンパク質が焦げ、細かい煙となって庫内に染み付くからだ。

 

魚焼きグリルをちゃんと掃除するときには重曹がおすすめ

「うわぁ……この汚れ、もう無理」と諦めそうになるが、ここで救世主登場。
それが、重曹!

重曹はアルカリ性で、魚の油汚れや焦げ付きに強い。
しかも、食品にも使われるほど安全で、洗剤のようなツンとした匂いもなし。
掃除のついでに手がヌルヌルすることもない。
まさに、グリル掃除界のスーパーマン。

お湯に溶かせば汚れを浮かせ、ペースト状にすれば頑固な焦げ付きにも対応。
重曹ひとつで、グリルがピカピカに蘇る。

 

重曹を使った魚焼きグリルの掃除方法

重曹の力をフル活用する掃除方法は以下のとおり。

・グリルを取り外し、ぬるま湯につける
40〜50℃のお湯に重曹を大さじ3杯ほど溶かし、グリルの網やトレイをドボン。30分放置すると、汚れが浮き上がる。

・スポンジやブラシでこすり洗い
軽い汚れなら、スポンジで優しくこするだけでOK。頑固な汚れには歯ブラシやメラミンスポンジが便利。

・すすいで、しっかり乾燥
水で流したら、しっかり乾燥させる。水気が残ると臭いの原因になるので、風通しの良い場所で乾かそう。

頑固な汚れには重曹パックを

「普通にこすっただけじゃ落ちない!」そんな時は、重曹をパックしてみよう。

やり方

重曹と水を1:2の割合で混ぜ、ペースト状にする。
汚れのひどい部分に塗りつけ、30分〜1時間放置。
ヘラやブラシで優しくこすり、水で流す。
これで、頑固な焦げ付きもスルッと剥がれる。

 

他アイテムで魚焼きグリルの頑固な汚れの掃除をする方法

重曹以外にも、こんなアイテムが使える。

クエン酸:臭い消しに最適。水に溶かしてスプレーすれば、魚の生臭さを撃退!
セスキ炭酸ソーダ:重曹よりも強力で、油汚れに特に効果的。
メラミンスポンジ:焦げ付きの細かい部分を削るのに便利。

 

焦げ付かせない!魚焼きグリルをきれいに保つ5つの方法

◆アルミホイルを敷く
トレイの底に敷くだけで、掃除が圧倒的にラクになる。

◆クッキングシートを活用
焦げ付きやすい網の上に敷けば、洗う手間が激減!

◆焼く前に油を塗る
網にサラダ油を薄く塗れば、魚がくっつきにくくなる。

◆焼いた後すぐに掃除
温かいうちに汚れを拭き取れば、こびりつきを防げる。

◆月1回はしっかり掃除
軽く拭くだけではなく、しっかり水洗いして臭いや焦げを防ごう。

 

 

魚焼きグリルの頑固な焦げ付きはプロに掃除を依頼しよう!

「もう無理!」「何時間こすっても落ちない」そんな時は、潔くプロに依頼するのが賢い選択。
最近では、グリルだけの掃除サービスも増えており、ピカピカの新品状態に戻してくれる。

自分で頑張るのもいいが、手間や時間を考えたらプロに任せるのもアリ。
魚焼きグリルを清潔に保つことで、美味しい料理も気持ちよく楽しめる。
さあ、今日からグリル掃除を始めてみよう。

住まいのお困りごとはしろくまペイントへ

住まいのお困りごとははしろくまペイントへ
ハウスメンテナンスやハウスクリーニングお気軽にご相談ください
長野市はじめ、信州新町、中条、小川、白馬村、小谷村、麻績村、坂城町、千曲市、須坂市、飯綱町、信濃町、中野市、山ノ内町、木島平村、飯山市、野沢温泉村のお困りごとお任せください。

banner

ページの先頭へ戻る

0120-460-461

無料外壁 屋根診断