長野市安茂里小市|しろくまペイントの施工事例をご紹介します。

tel.0120-460-461

無料外壁・屋根診断

タップをして電話をかける

メニューを開く

CASE

施工事例

CASE

2023/11/09

その他の塗装

長野市安茂里小市T様邸
長野市安茂里小市で、塀の塗装を行いました

Before

長野市安茂里小市で、塀の塗装を行いました Before 写真

After

長野市安茂里小市で、塀の塗装を行いました After 写真

長野市安茂里で、塀の塗装を行いました

施工地域 長野市安茂里小市
施工場所 戸建て住宅
施工内容 塀塗装
価格 6万
施工経緯 ホームページよりお問い合わせいただきました
使用材料 アステックペイント エクスファイン
塗装色 ニュートラルホワイト


塀の汚れが目立ってきたというご相談を受け、長野市安茂里の塀塗装工事を行いました。

塀の塗装

塀の場合、土からの湿気の影響を受けやすく、透湿性の低い塗料を使ってしまうと膨れが起こるので、透湿性の高い塀専用の塗料を使用しました。

ブロック塀は常に地面と接しているので、ずっと水分を吸収しながら放出している状態です。このようにブロック塀は常に呼吸をしているのですが、塗装を行うことにより塗膜ができるため、結果的に呼吸をすることができなくなります

そうなると、地面からの水分をひたすら吸収し続ける結果になり、その水分が逃げようとして塗膜を膨らませることに繋がってしまうのです

今回はアステックペイントのブロック塀用の塗料 エクスファインを使用しました。
透湿性が高いので塀の呼吸を妨げず、膨れや剥離が発生しにくい塗料です。また親水性が高く塗膜が硬いので、汚れが付きにくく、長期に渡って美観を保つことができます。

清掃 下塗り後

      左:清掃の様子                    右:下塗り後

塀に付着している埃や汚れを落としたら、下塗り材で下地をしっかり整え、その後中塗り、上塗りを行います。

中塗り後  上塗りの様子

    左:中塗り後                        右:上塗りの様子

エクスファインは、カラーも豊富なので建物の雰囲気に合わせて色を選ぶことができます。

艶なしタイプなので落ち着いた仕上がりです。

施工後 施工後

                      写真:施工後

外構の塗装は、お家の外壁塗装とセットで行われることが多いですが、今回のように塀のみの塗装工事も承っております!

この度は、しろくまペイントへのご用命、ありがとうございました!

長野県長野市の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
しろくまペイント
住所:長野県長野市若里1丁目27−2

お問い合わせ窓口:0120-460-461
(8:00~18:00 土日祝も営業中)
お気軽にお問い合わせください

対応エリア:長野県長野市、須坂市、小布施町、中野市、千曲市他

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡外壁劣化診断士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
訪問販売・しつこい営業は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ

ページの先頭へ戻る

0120-460-461

無料外壁 屋根診断